こどおじ悠々投資生活

コツコツ投資家ではなくコソコソ投資家★彡(臭   

カネを運用してると、金銭感覚が狂う(笑

こんにちは

 

わたくしが金融資産を運用し始めて13年目に入っていますが

わたくしが住んでいる地方都市()では、毎週のようにタウン情報誌

郵便受けに勝手に放り込まれますw

 

普通の家庭なら読みもせずにゴミ箱行きかもしれませんが、

わたくしは、読みますw

だいたい不動産の欄ですね。売地、売家のところですw

 

坪単価とか、敷地面積とか間取りの欄ももちろん興味深いのですが、

ときどき比較的若年層向けの建売りのチラシなんかにローンの返済例とかが載ってて、

低年収でもローン組めます、年収400万でも・・・とか書いてあるんですね。

 

わたくしはそういうのを見ると、とても切ない気持ちになります。

大体、そういうチラシに載ってるのって、安い感じの家です。

タマホームよりちょっと高いのかなぁ・・・みたいな。

 

そしてそんなチラシと一緒に、高校生の夏期講習みたいなチラシも

一緒に入ってくるときがあります。

 

それを見ると、二度切ない気持ちになる・・・・

夏季講習を頑張って、曲がりになりにもフツーの大学に入った、

いちおう上場基準に届きそうな感じのそれなりのカイシャに入れば

就職したら年収400万、主任/係長で600万、40代で課長になるとやったぜ()800万、

チラシに載ってる感じの家を買い

30年ローンを組んで家族を養う・・・・

 

世帯年収の平均はいくらか|30代・40代・共働き・子育て世帯などケース別に解説|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活 (rakuten-card.co.jp)

 

こういう統計資料のボリュームゾーンの【平均家庭】って

そんな感じだろうと思います。

 

なんて夢のない話なんだろう・・・

これで、「学歴社会を戦え()」って言われたら、マジで鬱になりそうです・・・

 

でもそういう感覚ってわたくし自身にも必要だろうな、と思って

金銭感覚を修正するためもあって、チラシは定期的に目を通すようにしています。

 

・・・

 

運用をしていると、度々ショック相場に見舞われます。

2015年後半から2016年11月にかけての相場、最近では2020年3月相場が印象的ですが、

運用額がそれなりの大きさになると、ショックで蒸発する額も大きくなりますww

 

わたくしは家計資産全体を運用するので、変動する額も大きくなり

2015年後半から翌年3月にかけてだと、大体5000万円、

2020年3月だと瞬間的に8000万円くらいが蒸発するわけですwww

まるでジェットコースターで乗り物酔いするような感覚になりますwwwwwww

 

で、いつの間にか金銭感覚が狂ってて、

1000万円殖えても、なんやそれ・・・誤差やないか・・・みたいになるwww

3000万円殖えると、ちょっと調子が上向きになってきたのかなぁ?(ふぅ・・・)

みたいなwWwWwwW

 

・・・ショック相場で蒸発した評価額は、すぐに戻すから、まぁいいんですけど、

狂った感覚は戻らないんですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

その感覚のままで外で話をすると、ドン引きされることもあるので

気を付けないといけないですね☆彡☆彡

チラシを読んで、修★正www