こんにちは
オミクロン株の猛威は峠を過ぎましたが、飲食株はこれから原料高を
価格転嫁できずに苦しみそうです。
ガストは100店閉鎖の苦境 低価格だけではないサイゼリヤに敗れた本当の理由 | デイリー新潮 (dailyshincho.jp)
メイン客層が
・品質は下げるな
・価格は上げるな
では、利益が伸びるわけがありません。
なおかつ、生活防衛意識が高まって、
ロードサイド店の売り上げが減っている、というニュースも目にしました。
コロナが一服しても、利益が回復しない業界の株は
この機会に全て処分しました。
(ちなみにウチが持っていたのは東証プライム3197ではありません)
ウチは基本的に小売り(一般消費者向け)銘柄に投資しません。
例外的に、直販メーカー(耐久消費財)は、海外売上比率を重視して、
北米市場に深く食い込んでいるものだけに投資します。
国民の消費者としての魅力は、利益率の厚みに直結します。
アメリカ様はやはり魅力的な消費大国だと思いますww
国内向けとほぼ同様の大戸屋のメニューを
1食3000円以上でも平気で買ってくれる人たちですからねWWWW