こどおじ悠々投資生活

コツコツ投資家ではなくコソコソ投資家★彡(臭   

おカネをそんなに作って一体どうするのか、という課題?!()

こんにちは

 

残高集計が終了しました。

例によってわたくし名義分だけの開示です。

 

ここのところ運用資産のハイリスク資産の割合を少しずつ上げているので

伸び方が少しずつ変わり始めています。

 

・・・ところで、モノ消費からコト消費へ、というフレーズは、

かなり以前から聞かれますが、

最近ではさらにトキ消費とかイミ消費などというものまで提唱されているようです。

モノ消費からコト消費、さらにトキ消費へ。Z世代はイミ・エモ消費が増加 | DX BLOG (ever-rise.co.jp)

 

内容は「体験型消費」とか「社会に貢献する消費」とか「感情を共有する消費」・・・

らしいですが、

それなら、わたくしも、証券会社にいくばくか手数料を払って【利殖体験】を

消費している、・・・

ということになるのかな・・・?と、ふと思いました。

 

消費の結果、何かが残る(例えば、そば打ち体験ならそばの現物、陶芸教室なら陶器)

と、その場の高揚感で終わる(映画上映、コンサート、落語会ww)の違いなら、

 

・・・【利殖体験】はカネが残る消費体験なのか・・・?⁉!

みたいなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwWww

 

そう考えると、

「そんなにカネを作ってどうするの?」は

「そんなにコンサートとか映画とかに足繫く通ってどうするの?」

「そんなにいろんなホテルに泊まって歩いてどうするの?」

「そんなにラーメン屋の食べ歩き比較してどうするの?」

 

という話とある意味パラレルに考えることもできるのでは?とw

・・・証券投資というと、いつもカネの増減のことばかりが取り上げられますが、

「手数料」の部分に関しては、実は【利殖体験】の<消費>活動なんですよww

 

これは細かくて見落とされがちなことですけど、

「投資が楽しい」というのは

実は、厳密には、この消費体験のことを云うのではないか、と思いましたwww

 

だから、「そんなにカネ作ってどうするの?()」なんて

ツレナイこと言わないでおくれよ~~ww

 

ぐへへへwww(^^♪(^^♪